人にアドバイスを貰うのが下手な人
令和二年3月12日木曜日
「人にアドバイスをもらうのが下手な人」
特に男の人に多いのだが
困っているのに人に助けを求めたがらない。
何とかして自分の力だけで乗り越えようとする。
人に手伝ってもらうのは恥だと思っている。
なんでそんな心理状態になるのかと言うと
成功したときに自分だけの手柄にすることで
人に羨望の眼差しで見られたいから。
「欲望」
仮に、ホームレスになったとして
生きるか死ぬかの瀬戸際になったら
死にたくない、生きていたい、と思う。
なんとか生きられるようになったら
ちゃんとした屋根のある家で暮らしたい。
冷暖房がある家で暮らしたい。
冷暖房がある家で暮らせるようになったら
友達が欲しい、学校に行きたい、
会社で働きたい、と思う。
会社で働けるようになったら
人よりたくさん稼ぎたい、そして
人から素晴らしい人ですねと言われたい。
だから、人のことを頼りにせずに
自分だけの力で素晴らしい業績をあげて、
みんなに一目置かれる存在になりたい❗️
そんなことを思ってしまうのかもしれない。
だけど、現実は
成功している人は皆
誰かの力を借りている。
イチローだってきっと、
誰かに言われた一言が
自分をモティベートしたんだろう。
何でもかんでもすぐ人に頼ってしまうのは論外だが、
誰かに一部を任せることで
自分が得意なことに集中できるのであれば
それも立派な『人の力を借りる達人』
だと言えるだろう。
859日目。
メルマガを始めたので読者登録よろしくお願いします❣️
メルマガタイトルは
「家族経営から脱却~店舗スタッフの求人・採用・育成・定着!」