キャリア4
令和二年5月15日金曜日
「キャリア4」
地震の時長女が通っていた幼稚園が潰れたので、急遽保育園に入園した。
次女も同じ保育園に入園して
ワタクシいっちゃんは
家からすぐ近くに新しく作って
狐嶋さんが勤務することになった
さんぱつやに手伝いに行くことになった。
はじめは、顔のマッサージとシャンプーを覚えて
狐嶋さんがカットと顔剃りをした後に
交代して仕事をした。
シャンプーが終わっても狐嶋さんが
次のお客さんのカットが終わっていないと、
「すみません、ちょっと待ってください😅」と言わないといけないので
それが嫌で、簡単なスタイリングを習ってやるようになった。
自分が出来ないことが多いと、
「すみません、ちょっと待ってください」という回数が増える。
それが嫌で
『顔剃りも教えて。』と、
仕事終わりに毎日狐嶋さんの顔を剃って練習した。
狐嶋師匠の指導はまあまあ厳しい。
嫁さんやから余計ズバズバ言う。
しかも狐嶋師匠の髭は濃いし剃りにくいから
かなりトレーニングになったと思う。
そんなこんなで顔剃りもやり始めた。
その後は
休日にカラーのメーカー講習に行って
薬剤知識やら毛髪知識の勉強したり、
塗り方の講習を受けた。
ウイービングと言って、細ーくメッシュを入れるのにアルミホイルを沢山使って包む技法も覚えた。
色々覚えたからといって
給料が上がることは全く無かったけど
一生懸命に勉強して
お客さんに喜んで貰うのが嬉しかった。
897日目。
いっちゃんのYouTubeチャンネルはこちら
https://www.youtube.com/channel/UCOnndKXGXycZBbMvXHtTf4w
メルマガを始めたので読者登録よろしくお願いします❣️
メルマガタイトルは
「家族経営から脱却~店舗スタッフの求人・採用・育成・定着!」